お電話でのお問い合わせ
10:00~18:00 (不定休)
2023.10.27
女性が結婚する年齢のピークがおおよそ30歳手前と言われています。
昨今は4年生の大学に進学する女性も増えたため、昔と比べてすこし結婚ラッシュが遅めな印象にあります。
とはいえ、三十路を迎えるまえに花嫁衣裳を着たいと思う方がとっても多いのではないでしょうか?
大阪市在住のMさんも28歳になり結婚式に及ばれすることが多いなと感じることが増えました。
気がつけばほぼ毎月誰かのお式に参加している状態。
幸せそうな様子に、最初は素直に喜んでいたもののブーケを受け取るたびにフラストレーションが溜まるようになってきました。
遊び相手は職場の後輩になり、同年代の子たちはほとんど家庭に入ることに…
両親からもプレッシャーがあり、とうとう結婚相談所に登録することになりました。
アラサーはまだまだ婚活市場では売り手。
結婚相談所でも若手の部類に入るため、申し込みが殺到しました。
Mさん自身がそれほどモテた経験もなかったので、少し戸惑ったものの言い寄られて悪い気はしません。
何度か色んなお相手とデートを重ねました。
しかしながら、中々この人だと思うような方との出会いはなかったのです。
もう一生独り身なのかなと思っていました。
1年ほど、婚活を続けたとき運命のお相手が現れました。
それがご主人となる方だったのです。
初回に、意気投合した二人。
遊園地や映画などデートや食事をするたびに仲が良くなる実感がわきました。
3回目のデートで男性側から正式なお付き合いの申し込みが…
断る理由もなく、一緒にいて違和感を全く感じなかったことが決定打です。
その日から、お付き合いがスタートしました。
何度かデートを重ね、お互いの両親にも紹介しました。
結婚への流れが思っている以上に自然だったそうです。
お相手のご両親も穏やかな人柄でMさんとMさんご両親も安心。
双方控えめな性格なので、アットホームな結婚式を希望されました。
大好きな友人や家族に見守られながらのお式はとっても幸せだったとのこと。
今回は、『ご祝儀ノックで結婚への自覚が目覚めたアラサー女子の婚活』でした。
ご祝儀が重なると、お財布事情もしんどいですよね。
加えて自分自身が独り身でいることをつきつけられている感覚が気分をさらに落ち込ませます。
お互いが穏やかでいられるようなお相手に巡り合えたのもよかったですね。
普通の生活では中々ご縁も難しいので、こうして結婚相談所で上手く縁をつなげられてよかったです。
皆さんも良いご縁に巡り合えますように☆
マリアージュレモンでは
随時お問い合わせを受け付けております。
まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!
お電話でのお問い合わせ
10:00~18:00 (不定休)