お電話でのお問い合わせ
10:00~18:00 (不定休)
2023.05.27
結婚相談所を介しての婚活の場合、すでに自己PRや経歴書などでお相手の印象をよく思っていて、その上でデートに申し込んでいます。
せっかくの好印象を1回目のデートで下げたくないですよね?
この勢いのまま、実際に会ってさらに好感度を上げていきましょう。
~好感度をあげるポイント~
①清潔感
男女ともに清潔感がない人は、それだけでマイナスポイントになります。
清潔感とは顔が綺麗やスタイルがいいではありません。
「整えられた髪の毛」
「肌がきれい」
「爪が整えられている」
「香水ではない、清潔感のあるいいにおい」
これらを意識するだけでググっと清潔感があがりますよ。
②服装
女性らしい、TPOをわきまえた品のある装いの服装を意識しましょう。
女性らしさの代表であるスカートやワンピースがおすすめです。
パンツの場合は、スラックスなどできれい目に見せるよう工夫をしてください。
トップスはブラウスをチョイスしてくださいね。
オフィスカジュアルをイメージされるといいかもしれません。
アクセサリーも目立ち過ぎず小ぶりで品の良いものを。
服装は相手へのサービスです。
特に初回デートは相手を考慮して、一般的に男性が好むような服装を思い描いて選んでくださいね。
初回のデート。
おそらく男性側が男らしさをみせるべく、色々と考えてくださっていると思います。
メインは男性にお任せして、さりげなく自分の要求を伝えてみてくださいね。
①時間帯
2時間ぐらいを目安に、ランチタイムもしくはディナータイムなどどちらかを選んでください。
長すぎると、気疲れしてしまって次回のデートにつながりにくくなりますのでご注意を!
②場所
アクセスが良く、ゆっくり話せそうなレストランやカフェがおすすめです。
なるべく予約するのがベストですが、混みにくい時間(ランチ開始時間なんかは比較的空いていておすすめですよ)を選択してください。
個室はまだ1回目だと距離感が近すぎてハードルが高いので避けてください。
また、混雑していても会話に集中できないので、落ち着いていることが大切です。
よさそうな人だからと、水族館や遊園地なんかは初回デートだと気疲れしてしまうので避けてくださいね。
婚活に、芸人さんのようなトーク力は必要ありません。
初回デートでの会話は、あくまでお相手を知り、話していてしっくりくるかどうかを確かめる場でもあります。
ただ、質問の仕方にもお作法があるのでご注意を。
①趣味をダイレクトに聞くと答えにくい人もいます。最近、気になるものはや好きなものはなど、相手が返しやすい聞き方を意識しましょう。
②勤務先や年収、実家の様子など少し込み入った話はやめましょう。
「どんな感じのお仕事ですか?」などあくまで業界がどんな感じなのかに留めておくのがベターです。
また、年収や年収を連想させるような役職もこの場では避けて欲しいです。
同様にご実家関連の込み入った話題も、ご事情が人によって違うため初回はダイレクトに聞くのを避けるのが無難です。
あくまで、表面のご実家はどちらですかやご兄妹はおられますかなど、答えやすい話題がベターです。
③次につなげる好印象のために…
ある程度ご自身のことを話してみてください。
「父の影響で野球鑑賞が好きです。WBCも見てました。」などや「食べ歩きが好きで、●●駅のランチ詳しいです。」など自分のパーソナリティを知ってもらうといいです。
まず自分が話すと、ついお相手も話してくれるはずです。
そのときに、相手に水をささないよう聞き役に徹してくださいね!
以上が、『最初のデートは何すればいい?悩める婚活女子にお答えします』についてです。
いかがでしたでしょうか?
時には長丁場になってしまうこともある婚活。
焦らず、丁寧にお相手を探していきましょう!
マリアージュレモンでは
随時お問い合わせを受け付けております。
まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!
お電話でのお問い合わせ
10:00~18:00 (不定休)