お電話でのお問い合わせ
10:00~18:00 (不定休)
2023.06.10
自分で稼いだお金は自分で使って何が悪いのか?
そんなスタンスで20代30代をすごしてきたHさん。
しかし、40代になり以前よりも回復力の衰えがみられるようになりました。
飲みに誘っても友人は家族で過ごすことを第一にしており、一人で飲む日が続くように…
当然ですが寂しい気持ちがつのっていきますよね?
当初、婚活アプリで活動をしていました。
営業マン一筋、トークはお上手です。しかし、中々デートを終えても次に繋がらないケースが続きました。
正直、婚活アプリは20代~30代前半の男女が主戦場のためHさんの場合はよほどの共感力がないと厳しい戦いでした。
案の定、上手くいかず、結婚相談所に駆け込むことに。
いくつか面談をさせていただきました。
営業マン一筋でトークの軽快さ驚きました。
正直、こちらも楽しくお話をすることができましたがいくつか疑問が湧きました。
①軽快すぎるトークに軽さを感じてしまう。
結婚は一生のこと。女性は男性に軽さを求めていません。ですので、トークが弾めば弾むほど違和感を感じてしまいがちです。
正直、おしゃべりなかたもいいですが沈黙を共有できることが結婚相手としては望ましいです。
②衣服がお洒落すぎる
デートをするならば、お洒落なお相手と並ぶことも楽しくすごせそうですよね。
しかし、結婚となると別です。
女性もある程度の年齢を重ねると、目が肥えてどれくらいの金額のものを身につけているか分かります。
それが、ショッピングモールブランドかデパートブランドなのか分かってしまうものです。
結婚後の金銭感覚も女性として大切なポイントです。小綺麗にするのは絶対です!
しかし、着飾りすぎてしまうのも金銭感覚で不安になってしまいます。
③恋愛観が軽い
20代30代と遊んできたので、女性の扱いはお上手です。
さりとて、結婚に求めるのは誠実さ。
結婚後に浮気をしないかどうかも女性は確認しているのです。
自分に自信があったHさん。
当然お怒りでした。
これはうちを退会されても仕方がないかと思いながら、見送りました。
半年すぎたとき、Hさんより連絡が。
やはり、おっしゃる通りだった。
他の相談所でも色々と女性とデートしたが上手くいかず、正直デートした方にアドバイスされたことを伝えると、そこまで深い分析はできてないけれど近い印象との返信があり、衝撃をうけたそうです。
次回につづく…
今回は、『結婚までの道のりは遠すぎる!アラフィフ男の婚活リポート(前編)』でした。
次回の更新を楽しみにしてくださいね!
マリアージュレモンでは
随時お問い合わせを受け付けております。
まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!
お電話でのお問い合わせ
10:00~18:00 (不定休)