お電話でのお問い合わせ
10:00~18:00 (不定休)
2023.08.15
なかなか成婚に結びつかないことで悩んでいる方の中には、相手と一緒にいるときに自分の話ばかりをしている場合があります。
ご自身では「話し上手」と思っていても、自分だけが一方的に話をしていては相手の方にとってはどうでしょうか?
真のコミュニケーション上手は「聞き上手」なのです。
相手の話を聞きながら、うまく質問をして話膨らませることで、相手も話しやすくなります。
気になる相手のことをより理解できるようにもなり一石二鳥ですね。
「興味を持って話を聞いてくれている」という姿勢を見せることがポイントです。
相手から評価も高くなります。
結婚相談所で失敗してしまう人の例として、「大卒がいい」「年収は〇〇〇万円以上」などと、希望条件にこだわりすぎるあまり出会いの機会を逃していることが多くあります。
理想の相手像がしっかりとイメージできているのはいいことですが、希望条件にこだわりすぎていると、なかなかお見合いが成立せず、婚活に対してのモチベーションも下がってしまいます。
成婚される方は、希望条件にこだわりすぎず、柔軟に対応できている方が多い印象です。
譲れない条件を無理に下げる必要はありませんが、妥協できる条件を自分の中で整理しておくことが大切です。
婚活は精神的にとてもハードなものです。
いいなと思う相手がいても、相手にそう思ってもらえない…そういうことが続くこともあります。
辛いときも気持ちを切り替えて次に進めるかが、成婚できるかどうかを大きく左右します。
・積極的に相手に合ってみようとする
・相手に好かれるための努力を怠らない
・お見合い後、迷ったらデートしてみる
・カウンセラーのアドバイスを積極的に受け入れる
・積極的に相手のいいところを見つけようとする
婚活に前向きな人は、自然と上記のように積極的になり、成婚にたどり着くことができるのです。
今回は、『結婚相談所で「成婚する人」の共通点とは?』でした。
成婚できる人にはいくつかの共通点があります。
当たり前のことと思う方もいるかもしれませんが、その当たり前が案外難しいものです。
真似できるものから、ぜひ実践してみてください。
あなたの婚活がうまくいくことを心から応援しています。
皆さんも良いご縁に巡り合えますように☆
マリアージュレモンでは
随時お問い合わせを受け付けております。
まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!
お電話でのお問い合わせ
10:00~18:00 (不定休)